講師紹介
- HOME
- 講師紹介
医療通訳士養成講座 講師:
小澤 未来/Ozawa
Miki

- 米国ミネソタ州立サウスウエストステート大学数学科(BA)を卒業し、英会話・通訳を含む、幅広い分野で英語教育に25年以上従事している。(現Southwest Minnesota State University)
- 英語・医療通訳講師として日本人だけでなく外国人も対象に医療通訳技能を指導。
- 医療機関で、英日日英翻訳業務(論文・ウェブサイトなど)、外国人患者の通訳サポート。
- 初期、医療通訳の学校設立時、授業内容の決定など根本から携わる。
- 医療通訳者(英語)
医療通訳士養成講座 講師:
北村
典彦/Kitamura Norihiko

- 岐阜薬科大学修士課程修了後、内資・外資系製薬企業ならびに医薬品、開発受託機関において医薬品開発業務に38年間従事。
- 現在も医師が自ら実施する臨床試験や臨床研究をサポート。
- 医療通訳者(英語)
- 元大阪医療通訳アカデミーで医療知識講座を担当。
- 医療通訳士や医学関係の翻訳を目指される方々を対象に、医療知識や医療通訳知識についての講座を提供。医療通訳検定試験の対策講座を実施。
医療通訳士養成講座 医療知識講師:
井上 博睦/Inoue Hiromu

職歴
- 徳島大学医学部医学科卒業し
- 東京大学大学院医学研究科博士課程(内科学専攻)修了
- 国立国際医療センタードックセンター長等を経て
- 現在、NTT東日本関東病院予防医学センター主任医長
- 医療通訳の啓蒙活動、国際診療展開にも従事
資格
- 医学博士、日本内科学会認定総合内科専門医、日本消化器内科や内視鏡学会等の専門医として活躍
医療英語基礎講座 講師:
下坂 いく子/Shimosaka Ikuko

職歴
- 関西学院大学卒業後アメリカへ留学
- 外資系商社への勤務、NPO法人CHARMで医療通訳
- 大阪医療通訳アカデミーで医療通訳養成講座本科講師
- その他、英会話学校講師やコミュニティー通訳
資格
- 医療通訳技能検定1級、実用英語技能検定準1級
CONCEPT本校の特徴

講座内容
厚生労働省「医療通訳育成カリキュラム基準」に準拠し、「医療通訳技能検定試験」や「ICM認定医療通訳士制度」に対応

現役医療通訳者
による授業
現役の医療通訳者を講師とした実践的な授業(座学とロールプレイ)

合格に向けてのサポート
本科授業の復習用の学習プリントや音声データの配布。更に、受験担当スタッフによる、試験合格に向けての具体的な学習指導及びアドバイスの実施